前回の記事を見逃した方はこちらから

今回は連絡についての話をします。
いっときはメールだったこの連絡ツールも、現在はLINEというチャットツールになりました。
だから、今と昔ではこの連絡方法も違うのです。
「自分から連絡はしないこと」
ひと昔前はこれでした。
確かにこの考え方は基本的に○です。
でも、今は自分が返さないと基本的に相手からLINEは来ないので、待っていても仕方ないことがあります。
LINEはタイミングを考えるのが必要なんですよ!では順に見ていきましょう!
LINE交換するのは相手の役目
まず、LINE交換ですが、これは必ず相手から誘われたらにしましょう。
彼が自分に興味があるなら、遅かれ早かれ必ず連絡先を聞いてきます。
そして自分から連絡ををしてくれます。間違っても自分から聞いて自分から連絡を入れないように!
追いかけられる女を思い出してください!
参考

LINE先だけ聞かれて、連絡がなかったのなら、それはただの脈なしです。
間違っても自分から連絡しようなんて思わないでください。
つきあうまでのLINEはそっけなく
女性は男性のLINEも自分の親友と同じように返信しがちです。
しかし女性は男性より、約3倍毎日単語を発しています。
つまり、あなたは自分がいいたいことの3/1にして、やっと男性の普通になるのです。
聞きたいこともたくさんありますね?自分のことどう思っているか気になりますよね?
でも押さえましょう。婚活で犯しがちな女性の失敗は、会わずして好きになる。です。
会う前に会話だけで、相手のことを好きになっていまうのです。
男性も、女性も相手に尽くしただけ好きになる。それは会話も一緒なんです。
知らない間に相手に依存するのをやめましょう。
まだ付き合っていないのなら、1日1、2回程度の連絡にとどめましょう。
会話をしなければ、期待をしなければ、あなたが会って落胆するのを避けられます。
会うまでに逃げられる、相手から連絡がなくなる。
これは、他に良い女性が見つかったというサインです。
いつまでも悩む必要はないので、次の相手を探しましょう。
デートの予定は自分で決めてはいけない
これは、追いかけられるおんなにも書いてあります。
参考

婚活の初めのデート
必ず彼からの誘いがあるまで待ちましょう。なければあなたに興味がないということです。
彼が「予定を決めて欲しい」「時間を決めて欲しい!」と自分任せにしてくる人は、あなたに興味がないのかもしれません。
「私は決めるのが苦手で決めてくれると嬉しいです」
こういっても相手が決めてくれなければ、諦めましょう。
また場所の提案も、中間距離の提案はやめましょう。
「僕が行ってもいいよ」と言われたら「おねがいします」と言いましょう。
けれど、絶対に相手の車に乗ってはいけません。最初は2時間だけ。公園でも、マックでもいいのです。
2時間ルールを守らないと先が思いやられます。

婚活のその他のデート
最初のデートと同じように予定は彼から入れてもらいましょう。
2回目のデートからは5時間ほど一緒にいてもいいです。
しかし、あなたはシンデレラ!早めに帰りましょう。
二次会に付き合わないこと。
これだと、あなたは「えっちしてもいいよ」と自分をさらけ出しているようです。
婚活デートで許されるのは、手を繋ぐまで。でも繋ぐことはおすすめしません。
彼は、あなたが欲しくて付き合いを決めるのです。あなたと手を繋ぎたいために告白をすることもあるのです。
「繋ごう!」と言われたら自分がどんなに繋ぎたくても「まだ早くないですか?」と言いましょう。
我慢できなくなった相手は、2回目3回目で告白してきます。
あなたは嬉しくてたまらなくてOKします。けれど、その後、エッチをしてはいけません。