
連絡はタイミングに気をつけること
前回の記事を見逃した方はこちらから 今回は連絡についての話です。 昔はメールだったこの連絡ツールも、最近はLINEが連絡として一般的になっていますね。 (インスタチャットもありますが) メ...
婚活では、あなたから告白をすることをタブーとしています。
中には、
「彼が受け身でなかなかはっきりしないから自分でしたい!」
という人がいたり
「私は自分から告白しました!」
という記事もあります。
しかし、ルールを守っていれば、彼は告白やプロポーズを必ずしてくれます。
プロポーズのシーンでは、男性が片膝をついて「結婚してください」というのが定番ですが、このポーズの意味は「忠誠を誓う」という意味です。日本でいう土下座です。
これをしてくれる男性は、自分で結婚の責任を取ろうとします。
ところが、あなたから告白やプロポーズをするとどうでしょう?男性はつきあってやった!結婚してやった!という態度になりうまく行きません。
どんなに受け身な男性であろうと、草食系であろうと、あなたから告白やプロポーズを言い出してはいけません。
男性が告白しない、プロポーズをしないのはこんな時
仲良く順調に付き合いを重ね、そろそろ告白やプロポーズしてくれるかな?と考えていたのに、全く音沙汰がない!
こんな時、女性は、しびれを切らしたように、自分から言い出し、玉砕してしまうことがあります。
いったい彼は何を考えているのでしょうか?