これは筆者の体験談です。
婚活をすっぱりやめることにより、理想通りの彼氏ができ、そして結婚することができました。
しかし、あんなにたくさんの「結婚したい男性」がいるのに、なぜ婚活はうまくいきにくいのでしょうか?
婚活で彼氏ができない理由
婚活でうまく彼氏ができない理由は以下のとおりです。
- 男性をスペックでしか見れなくなってしまう
- 他に良い人をを選べると考えてしまう
- いっぺんに複数人の人と連絡を取るため集中できない
- 自分の理想とかけ離れた人と結婚しようとする
- 「好き」からはじまらず「将来安定」を重視する
- 駆け引きしてしまう
- やりとりでつまづく
他にもたくさんあると思いますが、感じやすい女性は、婚活でだんだんストレスがたまり、最後には心が病んでしまいます。
そして、最後には、男性を最初から決めつけてかかってしまうのです。
「ヤリ目かも?」
「この人は質問してこないから駄目かも?」
「おごってくれないから無理」
など。
こうなってしまうと、もう彼氏を作れなくなってしまいます。
純粋な目で男性が見れなくなってしまうからです。
もう半年以上婚活をしているのなら、絶対にやめるべきです!時間の無駄です。
筆者は、婚活をやめることにより理想通りの彼氏ができました!
そんな筆者が理想通りの彼氏を作った方法をこちらにまとめてあります。
外部サイトになりますが、無料ですので、気になる方はお読みください。

引き寄せの法則:恋愛 『探すのをやめると運命の人に出会える』(1)|tomoo
夫に出会ったのは38歳の秋。気がつけば離婚して12年も経っていました。 『素敵なパートナーと暮らしたい』 そんな風にずっと願い続けた結果39歳と10ヶ月。 ギリギリ30代での再婚。 だけど、普通の再婚と少し違うのは、彼のほぼ全てが自分の理想のタイプだったこと。そして、この結婚を自分で引き寄せたということ。 顔...