婚活に疲れたら読んでほしい運命の出会いを遂げた物語

婚活したにもかかわらず、恋愛がうまくいかない人は多いもの。

特に歳が35歳以上だったり、女性の割にキャリアがあったり、バツイチだったらなおさらです。

今日は、そんな不遇を乗り越えて運命の出会いをした二人の話です。

ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

母の死、その後の婚活を乗り越えて、すぐに結婚したAさん

29歳のAさんはある日、母の自殺をまのあたりにします。

うつ気味だった母親は、自らの手でこの世を去ってしまいました。

Aさんは悲しみに暮れますが、父親は誰も頼ることができず、一人で死後の処理などに駆けずり回ります。

その後父は、悲しみと責任や情けなさからお酒にハマってしまいました。

そのうち、Aさんの心はいつもぽっかりと穴が空いたような感じになってしまいました。

その結果、仕事も手につかず、その仕事を辞めてしまいました。

 

結婚適齢期の29歳、寂しさも手伝って、どうにかして結婚をしようと考えます。

『そうだ結婚相談所に行ってみよう』

そう考え、大手の結婚相談所の門を叩きました。

『心を満たしてくれて、裕福にしてくれる相手がいるはずだ!』

そう考えて結婚相談所で説明を受けたAさんはがっくり肩を落として結婚相談所を後にします。

 

入会のために請求された費用、これからかかる費用を考えると、Aさんにはとてもじゃないけど高すぎる金額でした。

『自分には仕事もお金も縁もない。。。』

だったら、もう、自分が楽しいと思えることだけして過ごそう。

そう考え、手軽に始めることができる、習い事を始めました。

そして、それと同時に就職活動も始めました。

 

数ヶ月たったある時、興味のあるセミナーに誘われました。

そしてその懇親会で、運命の人に出会うことになります!

当日から息があった二人は、翌日には付き合うことに!

そしてその3ヶ月後には結婚をしました。

 

相手は税理士の9歳上の男性。

自分には勿体無いくらいの好みの男性でした。そして、結婚相談所に行った時に考えていたくらいのお金をもった男性でした。

その時、Aさんは全てを捨て、新しい船出を切ったばかり。

こういう時にこそ、人は出会いがあるのだと、考えざるおえない気持ちでいっぱいでした。

 

その後、すぐにAさんの父親も他界。

別れがあるから出会いがある。彼女はそう思いながら、愛する人と気持ちを共に過ごしています。

 

何もかも、吹っ切れた時に出会った年下の男性

Bさんは38歳、26歳で離婚して一人子供がいます。

10年付き合う22歳も年上の男性がいました。

恩師であり、彼氏のような存在。いわば、不倫の関係と言えましたが、Bさんはもっと別の意味での付き合いだと考えていました。

 

ある時、22歳上の男性が他界。

10年も付き合った仲です。Bさんには否応もない心の空虚感ができてしまいました。

それまでどんなことがあっても包み隠さず相談できていた相手。

何かあれば、すぐに助けてくれた相手。

もちろん、結婚はできないけれど、金銭的にも援助してくれていた相手。

そんな相手が居なくなってしまったのです。

 

Bさんは彼に頼りっぱなしで生きてきた時間に気がつき、大きな不安が頭をもたげました。

誰かに頼って生きてきた人生は、Bさんを苦しめました。

精神論などの本を手にしたBさんは、自分の願いたいことや、今後付き合いたい相手のことをノートに書いていきました。

これで夢が叶うかもしれない!と。

 

婚活サイトに登録し、お金を持っている年上の相手を探します。きっと素敵な人にであえるはずだと、胸をときめかせながら。

なるべくスペックがよく、顔はブサイク寄りを探し、数回にわたり、念願のスペックの良い彼氏を作るのですが、どうしても相手より多くの支払いをして別れる結果となるのです。

自分と同じバツイチの彼や、独身で自分を同じような仕事をしている人を探しお付き合いをしました。

けれども、どの男性ともうまくいきません。

 

そこには、「誰かに頼りたい!」と言う、はびこったダメメンタルがありました。

自分で解決しなければ、このダメなメンタル同じものしか連れてこないのです。